icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院50巻13号

1991年12月発行

文献概要

特集 病院経営の実態に迫る

病院経営とキャピタルコスト

著者: 高原亮治

所属機関:

ページ範囲:P.1069 - P.1073

文献購入ページに移動
キャピタル問題の所在
 医療経営におけるキャピタル(資本財)のファイナンシング(財源調達)問題が近年注目を浴びている.本特集の問題意識も編集部からの依頼によれば,「私的病院は公的病院に比べるとキャピタルコスト(ファイナンシング)において決定的なハンディを負っています.これをどのように考えればよいか……」ということのようである.
 しかしこの問題を公・私病院のキャピタルにおける不平等という点にのみ注目するなら決して新しい問題ではない.わが国のように,私的病院と公的病院が並立した医療供給体制にあっては,大げさにいえば明治以来存在したはずである.それがなぜ今日,とくに注目を浴びることになったのか.敢えていえば,私的病院はこのような「不平等」を予め承知の上で参入してきたはずであり,参入後に競技のルールが自分に不利であると気づいてルールの変更を主張するのは子供じみたふるまいといわれても仕方のない話であろう.事実,つい最近に至るまでこの問題は正面きって取り上げられることはなかったわけであり,今まで黙っていた私的病院関係者が声高く「不平等」を主張しはじめたことは単に「子供じみている」というだけではなく,やはりそれなりの理由があると見なければならないのである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら