icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院50巻4号

1991年04月発行

文献概要

特集 中小病院の明日を拓く

[座談会]中小民間病院の未来を語る

著者: 木村佑介1 富田恭弘2 竹内實3

所属機関: 1木村病院 2青葉台病院 3特定医療法人即人会北広島病院

ページ範囲:P.315 - P.320

文献購入ページに移動
中小民間病院の成り立ち
 竹内 本日は,「中小民間病院の未来を語る」ということで,今大きな転換期に立たされている民間病院の現状を考えながら,その将来像を探ってみたいと思います.
 まず中小病院とは何ぞや,ということが問題になりますが,これには何の定義もありません.例えば300床以下とすると,日本の病院の85%が入りますから,ほとんど全部が中小病院ということになります.そこで,とりあえず今日の座談会では,全国の病院の60%が入り,ほぼ半分の病床数を占めることになる150床以下の病院を中小病院と考えたいと思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら