文献詳細
文献概要
特集 病院医療の質の改善
看護評価の実践
著者: 沖西喜代美1
所属機関: 1(財)厚生年金事業振興団病院事業課
ページ範囲:P.463 - P.469
文献購入ページに移動厚生年金病院における看護評価は,医療の質の保証(Quality Assur-ance=QA)を目指す一環として,まず看護の質の向上を図ることを目的として,昭和53年より着手し現在に至っている.当初は,看護の質をいかにして測定するかという大きな課題に対して,しばし躊躇し,その研究の過程においても試行錯誤の繰り返しであった.
私たちが実施している看護評価は,患者の入院から退院に至るまでの過程で行われた看護を,看護記録を通して評価するものである.つまり,退院後の病歴を遡及的に評価して,提供された看護の質を測定するという方法を用いている.
掲載誌情報