icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院51巻11号

1992年11月発行

文献概要

病院管理フォーラム

[臨床検査]業務の制限と範囲の拡大

著者: 高橋正雄1

所属機関: 1前国立がんセンター病院

ページ範囲:P.1032 - P.1032

文献購入ページに移動
検査は有資格者で
 臨床検査の業務は,患者の体液や排泄物を検査する検体検査(6種目)と,直接人体を対象とする生理学的検査(8種目)に分類される.
 臨床検査技師,衛生検査技師等に関する法律(以下臨衛技法と略称)が昭和33年にはじめて制定されたとき,この検体検査は直接人体に触れることのない,危険の少ない行為であることから,「医行為とは解釈されない」(厚生省国会答弁)ものとされ,名称独占にとどまり,業務制限法に至らなかった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら