icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院51巻4号

1992年04月発行

文献概要

インタビュー

日本病院管理学会初代理事長 川北祐幸氏に聞く

著者:

所属機関: 1日本病院管理学会

ページ範囲:P.346 - P.348

文献購入ページに移動
 日本病院管理学会は「病院管理の純粋に学問的な発展」を目的として昭和38年(1963年)に設立され,昭和55年(1980年)2月には76番目の日本医学会分科会学会として認められた.現在,本学会には医師や看護婦など医療専門職をはじめ経済,建築など専門領域を越えた研究者や実務家などが参加しており,学際的学会としてその特徴がある.現在の会員は約800名.学会誌『病院管理』を年4回発行,毎月学会月例会を開催している.先に学会会則を改正,本年1月より理事長制が敷かれたが,これは学会の発展へのワンステップといえよう.そこで,初代理事長に就任された川北祐幸氏(順天堂大学病院管理学客員教援)に学会の今後の方向などをお伺いした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら