文献詳細
文献概要
特集 公立病院はこれでいいのか
公立病院の役割と機能—その歴史的背景と現状
著者: 一条勝夫1
所属機関: 1日本病院管理協会
ページ範囲:P.591 - P.595
文献購入ページに移動医政改革と自由開業医制の確立
病人の収容施設あるいは治療施設としての病院は,わが国でも古くからないわけではなかったが,たいていの場合,「病院」—つまり西洋型の病院は洋式医術に伴うものであったため,漢方医が主流の明治以前にはきわめて少なかった.
明治維新以後,洋式医学が認められて積極的に導入されることになり,新政府は維新戦争の傷病者の収容治療施設として軍事病院を作った.また,明治元年には一般市民を対象とした御所病院を京都に開設した1).
病人の収容施設あるいは治療施設としての病院は,わが国でも古くからないわけではなかったが,たいていの場合,「病院」—つまり西洋型の病院は洋式医術に伴うものであったため,漢方医が主流の明治以前にはきわめて少なかった.
明治維新以後,洋式医学が認められて積極的に導入されることになり,新政府は維新戦争の傷病者の収容治療施設として軍事病院を作った.また,明治元年には一般市民を対象とした御所病院を京都に開設した1).
掲載誌情報