icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院52巻1号

1993年01月発行

文献概要

副院長考・1

国立病院の副院長の経験から

著者: 高橋隆一1

所属機関: 1国立東京第二病院

ページ範囲:P.78 - P.79

文献購入ページに移動
 有能とはいえない副院長に「副院長考」の口火を切る原稿を依頼されたことは,きわめて皮肉なことである.しかし,前任の公的病院で1年の院長補佐,暫く間をおいて国立病院で4年半副院長として自分なりに考え,行動してきたことを反省する良い機会と思いあえて筆をとる次第である.
 病院によっては副院長が複数で役割分担がされていたり,副院長を置かずに数人の院長補佐がそれぞれの役割分担をしていたり,副院長または院長補佐などを全くおいていないなど,病院の設立母体,規模などによって多岐に亙っている.国立病院の場合には,「厚生省組織規程(厚生省令第30,昭和59年6月27日)」に,「国立病院に,副院長一人を置くことができる.副院長は,院長を助け,院長に事故があるときは,その職務を代理する」と記載されているのみで,それ以上の具体的記載はない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら