icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院53巻11号

1994年11月発行

文献概要

現代病院長論

国立病院改革の軌跡—国立津病院での経験から(前篇)

著者: 岡崎通12

所属機関: 1国立津病院 2特定医療法人富田浜病院

ページ範囲:P.1024 - P.1029

文献購入ページに移動
はじめに
 明日で長かった皆さんの研修もいよいよ終了で,この間に多くのことを学ばれました.したがって,院長論と銘打って大上段に振りかぶり,院長はかくあるべし,経営・人事管理は,医の倫理は,などといった抽象論はやめて,今日は私が実際にやってきた幾つかの事柄を具体的にお話しして,その中から私の考えと申しますか哲学を汲みとっていただくことにしたいと思います.この3月定年退官したばかり,もちもん,今ならこうするのだがと反省することも多くあります.
 私は昭和54年7月に三重大学から国立津病院長に就任しました.「ひどい病院に来たな」というのが最初の偽らざる印象でした.しかし,ひどい病院ならやるべきことがたくさんある,やり甲斐のある病院だと考え直しました.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら