icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院53巻2号

1994年02月発行

文献概要

特集 病院栄養業務の質の向上を目指して

[実践報告・3]ターミナルケアの一つとしての食への援助を考える

著者: 荒川朱美1

所属機関: 1医療法人東札幌病院

ページ範囲:P.137 - P.140

文献購入ページに移動
はじめに
 「医療の本質は優しさにある.この実践がもっともよく遂行される形態がターミナル・ケアであり,ホスピスはその象徴である」との理念のもとに,当院は医師,看護婦,薬剤師,ソーシャルワーカー,検査技師,栄養士,その他のメディカルスタッフがチームを組みターミナル・ケアに取り組んでいます.
 栄養課スタッフは管理栄養士3名,栄養士3名,栄養事務1名,調理師5名,調理員15名で診療部に属しています.当院の病床数は251床,内科3病棟,外科病棟,PCU病棟(Palliative Care Unit:緩和ケア病棟)の5病棟から成っており,各病棟専任の栄養士,調理師が医師の回診同行やカンファレンスの出席,病棟訪門を行う担当制をとっています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら