icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院53巻9号

1994年09月発行

文献概要

事務長の業務を考える・9

税務調査と事務長の役割

著者: 萩田強1

所属機関: 1伊藤病院

ページ範囲:P.863 - P.863

文献購入ページに移動
 最近は,民間病院でも赤字の病院の割合が年々増加しているが,民間病院の場合は,黒字であればそのほとんどの病院が,法人税あるいは所得税を課せられている.税金を払っている民間病院と,税金を払っていない公的病院とでは,経営を考えていく上で大きな差があるといわれているが,当然民間の場合は,病院に限らず税金を考えないで経営は成り立たない.
 民間の小病院でも今日では,病院会計準則に則って経理処理がなされているところが多いと思うが,まだ一部には経理事務については,会計事務所などに任せている病院もあるように聞く.中規模以上の病院では当たり前のことであるが,小病院でも病院の中に,経理,税務に関してある程度の専門知識をもったものがいる必要があると思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら