icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院54巻11号

1995年11月発行

文献概要

研究と報告

物品管理の盲点(2)—定数管理による物品管理の限界

著者: 松山文治1

所属機関: 1財団法人甲南病院事務局

ページ範囲:P.1062 - P.1065

文献購入ページに移動
はじめに
 昨今,診療材料のディスポ化が進み,医療用消耗品の消費量は増加の一途をたどっている.しかもPTCA用バルーンカテーテル,心血管造影カテーテル,人工心肺,人工弁,人工関節,ペースメーカー等の超高額製品の種類も増えて,病院で購入する診療材料の種類や金額も急増している.
 このために,診療材料の購入方法を工夫するだけでなく,購入した診療材料の在庫管理と使用状況の把握が重要性を増し,ここに物品管理手法の導入が検討され始めた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら