icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院54巻8号

1995年08月発行

文献概要

MSWの相談窓口から

とんでもない話ととっておきの話

著者: 水谷祥子1

所属機関: 1大阪府済生会茨木病院

ページ範囲:P.806 - P.806

文献購入ページに移動
退院促進or退院援助計画?
 今年の大阪の医療福祉研修会のシンポジウムで,ある救急病院に勤務しているベテランMSWのA氏より「病院は,冬の時代.経営努力の観点からは,MSWは退院促進係にならざるをえない」という問題提起があった.
 司会者より突然,私が年配ワーカー代表と指名されて,おそるおそる「退院促進係との発言については,そう言わざるをえないような事態になりつつあることを認めるが,今はブラックユーモアとして受け止めておきたい.救急病院での退院援助計画は,時間をかけられない故に,より高度の社会福祉専門性が要求されて大変難しいと思う」と言うと,「水谷さんは,ブラックユーモアと言ったが,病院の機能分類がすすむ中では,今や,退院促進のためにMSWを雇用している病院が増えている.ユーモアとして笑って済まされない時であることを認識すべき」との返答があった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら