icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院55巻11号

1996年11月発行

文献概要

グラフ

「市民病院」としても地域の医療に大いに貢献—三重県厚生連鈴鹿中央総合病院

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.1013 - P.1018

文献購入ページに移動
フォーミュラ1(F1)レースの街
 鈴鹿と言えば鈴鹿サーキット.年1回,国際自動車レースのF1レース日本グランプリが行われる.観客席にレーシングカーが突入したり,スピンしコースアウトしたレーシングカーが,転がって炎上するシーンが目に飛び込むと,ヘリコプターや救急車で患者を受け入れる.この病院でも,鈴木亜久里選手が鎖骨骨折で2日間入院,ギャラリーが多く報道陣への対応が大変だったという.
 レースを主催するFIA(国際自動車連盟)の専任医師が,レース前に来院し,設備を厳しくチェックする.例えば第1手術室は“Oh, very good!”とお墨付きをいただいている.かくて,レースが行われる日程の間ずっと,多発外傷,一般外科,整形外科,心臓循環器科,脳神経外科,熱傷外科の6つの部門は彼方から聞こえるエンジン音を聞きながら,待機状態に置かれる.ちなみに他のレース,例えば鈴鹿耐久8時間レースなどでの対応は,ポケットベルでの呼び出しに応ずる体制を取る.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら