icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院55巻5号

1996年05月発行

文献概要

老人の専門医療を考える会を興こし主宰してこられた 天本病院院長 天本宏先生

著者: 河北博文1 八木保

所属機関: 1特定医療法人河北総合病院

ページ範囲:P.420 - P.420

文献購入ページに移動
 呉秀三は「精神病者の不幸はその病に冒された不幸と日本に生まれた二重の不幸である」と言った.天本先生は精神医学を専攻の後,専門領域を老人医療へと移した.先生が天本病院を開設されたのが昭和55年であるが,昭和50年代,日本の老人医療は惨澹たる状況であり,速やかな大改革が求められていた.それに応えるべく同志の仲間と実践と政策を通し,今日の老人医療まで多くの困難に直面しながらも改革を推進し,今後の超高齢社会へつなげる道筋をつけた.
 政策では「老人の専門医療を考える会」ならびに「全国介護力強化病院連絡協議会」の会長として全国を飛び回り,諸外国の制度の比較,導入に熱心である.同時期に新たにこの分野に参入した病院人の多くが創業者であり,アントレプレナー精神豊かな人が多い.その取りまとめ役はすでに10年を越え,実に苦労が多いが,人の意見を引き出し,愚痴を聞き,合意を得て政策にまとめていくことは天本先生の人間性によるところが大きい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら