文献詳細
文献概要
特集 病院管理者としての女性 女性病院管理者からの提言
経営感覚を身につけよう
著者: 山本俊子1
所属機関: 1田園都市厚生病院
ページ範囲:P.445 - P.446
文献購入ページに移動病院職員の約半数を占める女性の集団が看護職であり,当然管理職も多い.それでは他職種の女性管理職数はどうであるか.女性職員としては,事務職,薬剤師,検査技師,栄養師等女性が活躍している職種は幅広い.その中で組織図から見た管理職上位には院長,事務長,総婦長(看護部長),副院長と続く.副院長とは今までほとんどの病院では,医師が任をとることが多かったが,ここ数年看護部長が副院長を兼務する施設が増え現在全国で21施設で活躍されていると聞く.
掲載誌情報