icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院55巻9号

1996年09月発行

文献概要

主張

後継者の育成と選任

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.829 - P.829

文献購入ページに移動
 最近,近辺で組織のリーダーの方が相次いで亡くなられるという事件があった.それだけ人間の平均余命に近づいてきたということかもしれない.この時いつも語られるのが後継者の育成と選任である.はたして,どのようにすれば事業のスムーズな継承ができるのであろうか.「ワンマン」と呼ばれる強烈な個性のある組織リーダーに共通する特徴は,後継者の育成を怠るという面である.長くわが国医療界をリードされた方の共通点は,力をもつ後継者候補を必ず斬るということがあった.おそらく強力な権力をもつ人にとっては,力ある者をまず倒すというジャングルの掟が必要なのかもしれない.
 組織のリーダーは最も適当な人を選任することが第一である.そのためには,ある程度後継者を決めて帝王学を修めさせるのがよいのか,あるいはジャングルの掟のように最も適当な人が選ばれるよう環境を整備するのがよいか議論は分かれるところだろう.わが国の政界の流れをみると,どうも両者が交互に訪れるようである.おそらく組織も何年か経つと現状維持派が主力となり,弱体化してその混乱の中から強力なリーダーシップ待望論が生まれてくるのではないか.会社30年生存説は,この人間の組織維持力の弱さを物語るものであろう.理想的には組織は乱世型のリーダーと平和時の継続維持型の二人を常に用意する必要があるのかもしれない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら