icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院56巻7号

1997年07月発行

文献概要

癒しの環境

スリッパ廃止の経験から

著者: 土井章弘1

所属機関: 1財団法人操風会岡山旭東病院

ページ範囲:P.648 - P.649

文献購入ページに移動
 病院における癒しの環境の整備が,機能を重視するあまり,今まで軽視されてきたと思います.病院がサービス業という認識が高まるなかで,癒しの環境に,ハード,ソフトともに関心が持たれるようになってまいりました.ハードはすぐには対応できなくとも,知恵を働かせれば,すぐ実行できることがたくさんあります.その一つにスリッパ廃止があります.その経験を報告いたします.
 病院の玄関でスリッパに履き替えて,病院に入る,このような日本的ともいえる風習は大病院では次第になくなっていますが,中小病院の多くが,まだ玄関でスリッパに履き替えるスタイルが多いのではないかと思います.私たちの病院は,脳神経外科,整形外科,リハビリテーション科を中心とし,脳神経運動器疾患を対象にした102床の急性期専門病院で,外来1日300名,平均在院日数25日の病院です.靴がなくなったり,スリッパが汚いなどの苦情がときどきあり,いずれ,スリッパ廃止をと考えていました.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら