icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院56巻8号

1997年08月発行

文献概要

病院管理フォーラム 経営管理・2

新たな日常性の構築「かわらなきゃ」—職種別損益計算の試み(2)

著者: 塩谷泰一1

所属機関: 1総合病院坂出市立病院

ページ範囲:P.736 - P.737

文献購入ページに移動
 前回は職種別損益計算について,①部門設定は診療科別,すなわち医師中心ではなく,各職種部門を医師と同等のレベルに位置付けること,②按分率を設定することにより診療行為点数(収益)を各職種に振り分けること,③費用は部門固有費用のみを各職種に直課し,全体の共通費用は直課しないこと,④全部門で共通費用を回収し全体利益を生み出すこと,⑤病院事業収益を技術料収益・材料料収益・施設料収益に分類し,費用として,それぞれに人件費・材料費・減価償却費などを対応させることを概説した.
 本稿では収益に関する職種別損益計算の実際を,診療行為別収益の分類,収益配賦の調整に分けて述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら