icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院56巻9号

1997年09月発行

文献概要

特別寄稿

病院管理学から病院経営学へ—情報と内部組織の経済学はマネジドケア革命をどうみるか・2

著者: 髙原亮治12

所属機関: 1医療経済学専攻 2前:厚生省国立病院部経営指導課

ページ範囲:P.857 - P.862

文献購入ページに移動
医療における情報の非対称性と不確実性
 従来,医療経済学では,医療という領域が通常の競争市場論やその前提となる完全情報市場とどのように異なっているかの解明が行われてきた.その帰結として,医療においては患者と医療提供者の間に著しい情報の非対称性があることなどが解明されてきた.また,医療行為の地域的変異(スタンダードな治療方法がないこと)などが解明されてきた.(注12)
 さらに近年進展の著しい不完全情報の経済学の適用により,より精密な分析が可能となってきている(注2,8号731頁参照).とくに米国のような医師と病院が区分されており,保険者を選択できるシステムを前提とすると,次のことがいい得る.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら