icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院57巻10号

1998年10月発行

文献概要

特集 地域医療支援病院はどうなる

「地域医療支援病院」をこう考える—紹介率の数値規制がネック—手を挙げたくても挙げられない

著者: 松波英一1

所属機関: 1松波総合病院

ページ範囲:P.874 - P.875

文献購入ページに移動
 現在のわが国の経済は破綻しつつあり,21世紀にかけての医療費はますます厳しい状況に陥ることは必至であります.したがって不必要な医療機関・病棟を廃止し,医師の数を減らし,供給面からも医療費の節減を推し進めざるを得なくなったものと考えます.しかし国民に良質かつ最新の医療を提供することが大前提であり,効率化を図る手段が「地域医療支援病院」となるであろうという認識はあります.
 ご承知のように「地域医療支援病院」の要件のなかで,今年の3月27日から開設者の資格に医療法人が加えられました(厚生省告示第105号).それまで特別医療法人であることが条件であったので,私どものような出資持ち分のある私的医療法人は諦めざるを得なかったわけです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら