icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院57巻2号

1998年02月発行

文献概要

医学ごよみ

2月—February 如月

著者: 木村專太郎1

所属機関: 1医療法人喜悦会那珂川病院

ページ範囲:P.191 - P.191

文献購入ページに移動
□8日 元素周期律表制作者
 18世紀後半に空気から元素が発見され,次々と新しい元素が発見された.われわれが化学の時間に習った元素周期律表は,ロシアの化学者ドミトリ・メンデレーエフ(Domitri I.Mendeleev,1834〜1907)が作ったものである.このメンデレーエフはシベリアのトボルスク(Tobolsk)に,この日に生まれた.
 ドミトリ・メンデレーフの父は中学校の校長で,母は資産家の娘であった.彼は14人兄弟姉妹の最後の子供として生まれ,7歳のときに“Tobolsk Gymnasium”に入学し初等教育を受けた.その成績は化学や数学に優れていたという.しかし父を早く亡くし,また母も彼が15歳のとき死別した.母は亡くなる前に,ドミトリを教師の道に進ませるために,ペテルスブルクの学校に入学させており,そこで彼は数学と物理を専攻した.彼は非常に優秀な成績で卒業したが,教師として最初に派遣された学校はへき地にあった.赴任して2か月後にクリミア戦争が勃発したためにこの学校が閉校になり,彼はオデッサ(Odessa)に移った.そこで物質の化学的性質をイオンなどの電気的性質で説明する「比容の研究」を始めている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら