icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院57巻8号

1998年08月発行

文献概要

連載 医療事故・医事紛争防止とリスクマネージメント・4

医療事故/紛争事例から学ぶ(2)

著者: 川村治子1

所属機関: 1杏林大学保健学部保健学科成人保健学教室

ページ範囲:P.724 - P.727

文献購入ページに移動
 医療への不満に関する世論調査をみると,きまって上位にランクされるものに説明に対する不満がある.その不満は「説明が少ない」という単に量的側面のとどまらない.「説明がわかりにくい」,「もっと詳しい説明をしてほしい」など質的側面にも及ぶ.いずれにしても,説明に対する不満もまた予期せぬ不幸な結果と結びついた時,紛争化の重要な背景因子となりうる.
 さて,説明にもいろいろある.侵襲行為に対する同意を得るための説明から,入院時のオリエンテーション,退院勧告や退院時の指導,検査後の結果説明,治療内容や予後の説明と日常診療のあらゆる場面でなんらかの説明が行われている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら