icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院58巻2号

1999年02月発行

文献概要

特集 在院日数と病院経営

診療管理とクリティカルパス

著者: 椎貝達夫1 吉田公代1 江連とし子2 藤澤忠光3

所属機関: 1総合病院取手協同病院 2総合病院取手協同病院看護科 3総合病院取手協同病院事務

ページ範囲:P.127 - P.129

文献購入ページに移動
 筆者はクリティカルパスという言葉はあまり好きではない.クリティカルには「必要最低限の」とか,「損をしないギリギリの線」といった意味がありそうで,筆者は医療をもう少しゆとりのあるものととらえていきたいからである.ほとんど同義語として用いられる「クリニカルパス」あるいは,「クリニカルパスウェイ」は,「診療手順」,「診療の流れ」といった意味であり,こちらのほうが切実さが伝わってこないだけ筆者としては好きである.いずれにせよ略するとCPとなるが,後者的な意味合いで用いることをご了解いただきたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら