icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院58巻2号

1999年02月発行

文献概要

特集 在院日数と病院経営

看護度と在院日数の短縮

著者: 飯田裕子1

所属機関: 1虎の門病院看護部

ページ範囲:P.130 - P.132

文献購入ページに移動
 在院日数の短縮は,わが国の医療経済の健全化を図るために推し進められている.その政策誘導を受けて各病院・施設では,病院経営の安定化を模索しつつ様々な取り組みが行われている.
 看護管理者の役割として,在院日数の短縮化に看護部として積極的に努力するとともに,看護の量や質がどのように影響を受けるのかを予測し,対処することが大きな課題になっている.在院日数の短縮によって病床利用率が低下した場合,余剰人員を抱えることは病院経済にとってマイナスになり,患者数が変わらなかった場合は人員不足から質の低下を招きかねない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら