icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院59巻4号

2000年04月発行

文献概要

癒しの環境

病院にアート

著者: 河西浩司1

所属機関: 1アートファクトリー玄株式会社景観事業部

ページ範囲:P.337 - P.337

文献購入ページに移動
 1999年は「ヒーリングアート」という考え方について多方面の方々と頻繁に意見交換をした年でした.それらの多くは,「ヒーリングアート→自然をテーマとした作品→自然に包まれる→自然治癒力→癒される環境」といった図式になっており,その背景には,医学の進歩に多くを頼って病気を直す社会に生きてきた現代の私たちが,それと引き替えに「自然と共生しながら治癒力を高める」という本来的な特性を失ってしまったという想いがあるようです.
 ヒーリングアートと称されるものすべてがこの図式に当てはまらないことも事実です.私的な体験ですが,米国留学中に体調を崩しMRIを使用した検査を受けることになりました.当時の英語力では状況の把握が完全でなかったことから極度に緊張してしまい,筒の中に体が吸い込まれ定位置についた時には,緊張がピークに達していました.ふと目を開けると,目の前に丸く黄色いスマイルマーク(図)のシールが貼ってあり,それに気が付いた瞬間に張り詰めていた気持ちが一気に楽になったことを覚えています.これもヒーリングオブジェの一つと考えてよいのではないでしょうか.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら