icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院59巻5号

2000年05月発行

文献概要

病院管理フォーラム 看護管理・26

看護部からみた病院機能評価

著者: 上山早苗1

所属機関: 1誠心会萩原中央病院看護部

ページ範囲:P.420 - P.421

文献購入ページに移動
 近隣に国立,公立,市立の大規模病院が立ち並ぶ地域において,内科単科,総床120床の中規模病院である萩原中央病院は,昭和54年(1980)開院以来,地域密接型の病院を目指すと同時に「患者中心の医療」を展開してきた.
 個別の改善活動に始まり,7期にわたる病院改築工事に伴う業務改善,医療法改正・介護保険導入を受けて余儀なくさせられた医療制度改革など大きな医療環境の変化の中で,独自の基盤作りに病院全体で力を注いできた.しかし,開院20年という節目の年を迎えて,それぞれの部門における創意工夫を,思い込みや自己中心的評価の枠にとどめないよう,その方策を探った.そこで,第三者評価を反省や確信の指標に定め,内からみた病院と外からみた病院の違いだけでなく,専門家の目でみた病院そのものの評価を真摯に受け入れようと考えた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら