icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院60巻6号

2001年06月発行

文献概要

特集 施設機能分化の新たな展開

回復期リハビリテーション病棟の運用経験と展望

著者: 畑田和男1

所属機関: 1医療法人社団恵愛会大分中村病院

ページ範囲:P.506 - P.507

文献購入ページに移動
 大分中村病院は大分市の中心部,大分県庁の東隣に位置する許可病床数265床の地域中核病院で,大分市における2次救急医療機関でもある.昭和41年12月に故・中村 裕(昭和59年死去)が開設し,以来,「救急医療から医学的リハビリテーション,更に社会復帰」をモットーとして一貫した医療が今も引き継がれている.また,関連施設として社会福祉法人太陽の家がある.
 現在,診療科は整形外科・脳神経外科・外科・内科・循環器科・胃腸科・形成外科・リハビリテーション科,麻酔科の9科を掲げ,年間延べ7,000人の救急患者を受け入れており(平成12年現在),その内訳は整形外科領域53%,脳神経外科領域16%,循環器領域9%,その他22%となっている.これらの約3割は複合外傷や重度の脳血管疾患,脊髄損傷などの高度障害の患者であり,平均在院日数も平成10年2月で34日となっていた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら