icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院60巻6号

2001年06月発行

文献概要

特別寄稿

「複合体」経営病院の分析試案・1

著者: 高橋紘一1

所属機関: 1日本福祉大学経済学部

ページ範囲:P.514 - P.519

文献購入ページに移動
 いわゆる特別養護老人ホームなどを併設する「複合体」としての病院経営は,様々な点で有利であると考えられているが,実証研究が必要な段階にきている.すなわち,二木立教授(日本福祉大学)によると,「複合体」は「医療・福祉サービス,入院・入所サービスと在宅サービスをワンセットで(自己完結的に)提供することにより,単独施設に比べて,『範囲の経済』や『取引コスト』の削減を実現している,と予想される.ただし,これについての実証研究はまだない」1)からである.
 この実証研究のためには,個別医療機関の経営データが必要であるが,探してみると,厚生省(現,厚生労働省)は持っているらしいとの情報を得たが,公開はしないであろうということであった.一般に入手可能なデータとして「週刊東洋経済」の臨時増刊『日本の会社』に掲載されている経営数値があった.しかし,掲載されている経営指標は,次に述べるように大変少ないが,これを利用して,なんとか「複合体」の中核となっている医療機関の経営の一端でも明らかにしたいと考えた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら