文献詳細
文献概要
IT革命は病院医療をどう変えるか・5
電子カルテシステムを内包するペーパーレス統合情報システム(SHIMANE-IIMS)(1)—その目的と特徴
著者: 清水史郎1 長廻錬2 沖一3 瀬戸山元一4 川合政恵1 中川正久1
所属機関: 1島根県立中央病院 2島根県立中央病院医療局 3島根県立中央病院事務局 4高知市病院
ページ範囲:P.536 - P.538
文献購入ページに移動経済学者P.F.ドラッカーの言葉を待つまでもなく,21世紀は激変の時代への突入である.少子高齢化が社会構造変化の基盤となるが,とりわけ医療に及ぼす構造変化の影響は著しい.少子高齢化に端を発し,労働人口の減少,経済の低成長,社会資本の不足,医療費消費の増大,医療保険財源の枯渇,国民負担率の上昇,患者意識の変化,ニーズの高度化など,現在の,あるいはこれからの医療に起こる変化が一連の流れの中にあることは容易にみてとれる.将来,病院はどのように変わっていくのか.いや,どのように変わらなければならないのか.
掲載誌情報