icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院60巻7号

2001年07月発行

文献概要

特別座談会

回復期リハビリテーション病棟市におけるインフォームドコンセント

著者: 大田仁史1

所属機関: 1茨城県立医療大学附属病院

ページ範囲:P.618 - P.624

文献購入ページに移動
茨城県立医療大学附属病院はリハビリテーション(以下,リハ)医療を中心とした120床の病院で,昨年10月,45床が回復期リハビリテーション病棟(以下,回復期リハ病棟)の承認を得た.回復期リハ病棟では「リハビリテーション総合実施計画書」により患者および家族への説明が求められている.4か月の経過を踏まえ,回復期リハ病棟での運営とインフォームドコンセントのあり方などを話し合っていただいた.出席者は回復期リハビリテーション病棟スタッフ(Y医師,A看護婦長,B看護婦,C看護婦,D理学療法士,E理学療法士,F作業療法士)およびアドバイザーとしてI医師,S作業療法士,進行は大田仁史院長(平成13年2月13日,茨城県土浦市内にて)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら