icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院61巻1号

2002年01月発行

文献概要

特集 医療の規制改革と病院

【てい談】医療の規制改革は何を目指すか

著者: 伊藤雅治1 八代尚宏2 河北博文3

所属機関: 1前・厚生労働省医政局 2日本経済研究センター 3医療法人財団河北総合病院

ページ範囲:P.14 - P.21

文献購入ページに移動
 河北(司会) わが国において規制改革は長年の課題であり,始まりは,1982年の士光敏夫氏の第2次臨調だといわれています.近年では,規制緩和推進3か年計画の中で,規制改革委員会が平成12年12月に見解をまとめています.その後,平成13年4月に総合規制改革会議が設置され,7月に「重点6分野に関する中間の取りまとめ」が発表されました.こうした流れを踏まえて,規制改革を行えばわが国の医療はどうなるのかについて議論したいと思います.
 本日は,厚生労働省医政局の伊藤前局長,総合規制改革会議の委員でいらっしゃる日本経済研究センター理事長の八代先生においでいただきました.初めに,医療においてなぜ規制改革が必要であるかについて,総合規制改革会議の立場も含めて,八代先生からご意見をお願いします.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら