icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院61巻1号

2002年01月発行

文献概要

IT革命は病院医療をどう変えるか・9

【てい談】ITは日本の医療をどう変えるか・1

著者: 佐味祐介1 村上陽一郎2 開原成允3

所属機関: 1経済産業省サービス産業課 2国際基督教大学 3財団法人医療情報システム開発センター

ページ範囲:P.60 - P.64

文献購入ページに移動
 開原(司会) 本誌では1年間にわたり「IT革命は病院医療をどう変えるか」という連載を行い,事例の紹介を中心にITが病院医療にどのようなインパクトをもたらすか検証してきました.今回は少し観点を変えて,もう少し大きな立場で「ITは日本の医療をどう変えるか」というテーマで,2人の先生をお招きして話をしたいと思います.
 最初に一言ずつ自己紹介を兼ねて今おやりになっていることをお話しいただき,それから具体的な話をしていこうと思います.それでは佐味さんからお願いいたします.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら