文献詳細
文献概要
病院管理フォーラム 看護管理=病院のDON・22
情報マネジメント
著者: 小山秀夫1
所属機関: 1国立保健医療科学院経営科学部
ページ範囲:P.832 - P.833
文献購入ページに移動世界でIT革命が進行している.欧米では,情報通信技術(informa—tion commnication technology;ICT)と呼ばれる分野の革命的な進歩は,多くの人々に大量のデータを提供するとともに,大量の情報を発信することを可能にしている.携帯電話や携帯情報端末からでも,世界中のデータに接触することができるようになったし,インターネットを駆使すれば,大量のデータをダウンロードすることも可能である.
情報量が急増することは,それはそれで便利になったが,あまりに大量な情報があるために,自らに必要な情報にたどりつくのに手間がかかったり,各種の情報を整理したり,情報を定期的に整理したりすることが必要になる.一般的に考えれば,情報は多ければ多いほどよさそうであるが,あまり役に立たない情報をいくら集めてみても,なんの役にも立たないということが起こっている.それゆえ,情報自体をどうすれば適切にマネジメントできるのかといったことが問題となる.
掲載誌情報