icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院61巻11号

2002年11月発行

文献概要

特集 院内機能の分散化の動き

院内の診療機能の分散化—薬剤部門の分散化

著者: 林昌洋12

所属機関: 1国家公務員共済組合連合会 2虎の門病院薬剤部

ページ範囲:P.878 - P.880

文献購入ページに移動
 病院の薬剤部門は調剤を中心とした伝統的な業務をもとに,薬学的な技術の分化あるいは管理対象の細分化に合わせて,幾つかの専門的な機能に分化し発展してきた.その主なものとして,医薬品管理業務,製剤業務,医薬品情報業務,患者指導管理業務,薬物血中濃度解析業務,試験・研究業務などが上げられる.
 こうした薬剤部門の各機能を施設内にどのように構築し配置するかを考える場合には,医療機関の規模や医療における施設機能を考慮する必要があるものの,近代的な薬物療法を支える薬局機能としてはいずれも必要不可欠なものになっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら