icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院61巻7号

2002年07月発行

文献概要

特集 療養病床の行方

療養病床—当院の選択—院内の体制作りと病病連携

著者: 土谷治久1

所属機関: 1医療法人壽生会寿生病院

ページ範囲:P.553 - P.555

文献購入ページに移動
 慢性期患者の長期入院が常態化しているにもかかわらず,「療養病床」への転換が困難な「一般病床」が転換型老人保健施設へと誘導されながら,平成15年8月末の病床区分の届け出が現実問題として迫ってきた.
 さて,「療養病床」が急性期医療を行う病床ではなく,慢性期医療と介護サービスがミックスした病床であることの異論はないと考える.したがって,「療養病床」の運営は,①併設施設がある場合,当該施設と協力を図りながら,どのような慢性期医療と介護サービスが提供できるか?,②圏域内の他医療施設がどのような医療資源を有し,どの分野での連携が可能で,それぞれの不得手分野をどう補填しあえるか?,などで運営方針は異なるものとなると考える.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら