icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院62巻10号

2003年10月発行

文献概要

連載 事例による医療監視・指導─院内感染・医療事故予防対策・7

薬剤過剰投与の事例と院内巡回による情報把握の重要性

著者: 桜山豊夫1

所属機関: 1東京都庁健康局医療政策部

ページ範囲:P.866 - P.867

文献購入ページに移動
 山崎豊子原作の『白い巨塔』という小説が新たにテレビドラマ化されるようですが,この小説は以前にも田宮二郎の主演で映画化され評判を呼んだことがあります.後にテレビでも『白い巨塔』と『続 白い巨塔』の二作が同じ田宮二郎主演でドラマ化されましたが,ドラマ最終回放送時の衝撃的な事件も記憶に残るところです.現代と時代が違うので,描かれた内容が今の時代にもぴったり当てはまるとも思われませんが,映画の中で主人公(田宮二郎)が無事(?)外科学講座の教授に就任した後,婦長が「ただいまから財前教授の回診が始まります」と叫んで,助教授,講師,医局員を引き連れて大名行列のような教授回診が行われるラストシーンが印象に残っています.

 小林圭樹主演で画家の山下 清をモデルにした映画『裸の大将』の中では,戦前の精神病院の中での院長回診のシーンが出てきます.喜劇ですので,多少誇張もあるでしょうが,興味深いシーンでもあります.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら