文献詳細
文献概要
特別寄稿
研修医を適正な目標と判断力を持った職業人に育てるには―洛和会音羽病院における入職時研修プログラム
著者: 角田誠1
所属機関: 1洛和会音羽病院総合診療科
ページ範囲:P.136 - P.140
文献購入ページに移動当院でも教育の機会を増やそうと全診療科長が協力して,早朝や夜間に講義,演習,討議を行っていたが,当然ながら初期臨床研修医(以下,研修医)には担当している患者様の診療を最優先とするよう教育しているため,出席率は必ずしも良好とは言えなかった.出席を強制すれば,二つのスケジュールで同時に縛ることになるので,その状況におかれた研修医の苦しみは想像に難くない.
幸い筆者は卒後12年目の年からシニアレジデントも含めた研修全般の世話係を担当してきたので,彼らと年齢が近い.そこで研修医と対話しながら,ローテーション教育を円滑に行い,研修医の満足感を得るためにはどうすべきかを模索してきた.本稿においては,その中で得た臨床研修を実施する上での課題などについて述べてみたい.
掲載誌情報