icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院62巻3号

2003年03月発行

文献概要

特集 自立できるか自治体立病院

自治体立病院の現状と課題について

著者: 安田充1

所属機関: 1前・総務省自治財政局地域企業経営企画室

ページ範囲:P.182 - P.188

文献購入ページに移動
 自治体立病院,すなわち地方公共団体が経営する病院には地方公営企業法が適用されるが,同法においては,地方公営企業の経営の原則として,企業の経済性の発揮と公共の福祉の増進を上げ(同法3条),自治体立病院の経営に当たって経済性と公共性の調和を求めている.

 自治体立病院が地方公共団体によって経営されるものである以上,公共の福祉を増進する見地に立つべきことは当然であり,それゆえに法律によって予算,財務などの規制を受け,他方,公共的な側面から行われる不採算事業に対し,一般会計からの繰出しを可能にし,地方交付税,地方債などの地方財政措置が講じられている.

 一方で,自治体立病院などの公営企業は,財貨サービスを提供してその対価を得るという非権力的な事務であり,民間企業と同様の経済合理性に沿った運営を行っていくことが求められる.自治体立病院を取り巻く環境が変化する中で,近年,この経済性の側面が重視されるようになっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら