icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院63巻1号

2004年01月発行

文献概要

特別寄稿

医療安全の院内体制を有効に機能させるためには―報告制度と委員会活動の問題点を考える

著者: 相馬孝博1

所属機関: 1国立保健医療科学院政策科学部

ページ範囲:P.46 - P.49

文献購入ページに移動
 2002年4月に発表された医療安全対策検討会議報告書1) において,「医療機関における安全管理体制の整備の徹底」のため,「全ての病院及び病床を有する診療所について,(1)医療の安全管理のための指針の整備,(2)事故等の院内報告制度の整備,(3)医療安全管理委員会の開催,(4)医療の安全管理のための職員研修の開催を義務付ける」こと(第3章第1項)になり,同年10月から実施の運びとなった.これら4項目について,構造としての整備はなされていても,機能しているかどうかという観点から見ると,いまだ難渋している医療機関も多いと考えられる.本稿では,院内の報告制度と安全管理委員会の問題点とその運営のポイントを提示してみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら