icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院63巻4号

2004年04月発行

文献概要

連載 リレーエッセイ 事務長の所感・3

経営と管理と運営

著者: 川添昇1

所属機関: 1医療法人近森会近森病院

ページ範囲:P.359 - P.359

文献購入ページに移動
 2年に一度の診療報酬改定は,近森病院にとってどのような影響を及ぼすだろうか.順風なのか逆風が吹くのか,本稿執筆中の現在(1月下旬)では判然とはしない.

 特定集中治療棟のステップダウンとしてのハイケアユニットへの評価,回復期リハビリテーション病棟ではまかないきれない亜急性期の病室の新設,さらには合併症や褥瘡予防などによる効果があるといわれる栄養管理(NST)など,既にコストを投入し稼働中のものなので,診療報酬化への期待は大きい.病院の経営目的は何か.一言でいえば医療の成果を上げることではないだろうか.当たり前のことではあるが,民間病院が成果を上げるには,まず利益を確保して質的投資を行うというサイクルを確立しなければならない.この質的投資が診療報酬として後追いの形でついてくるとしたら,非常に幸せなことである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら