icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院63巻5号

2004年05月発行

文献概要

短期特別連載 苦情対応システムの実際とその評価―臨床現場の事例から

第2回 「意見活用システム」の聴取機能の評価

著者: 佐伯みか1 八巻知香子2 山本武志3

所属機関: 1財団法人東京医療保健公開練馬総合病院質保証室 2国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所障害福祉研究部 3福岡県立大学看護学部臨床機能看護学講座

ページ範囲:P.420 - P.425

文献購入ページに移動
◆本稿のねらい

 臨床現場で,顧客の多様な苦情を把握し,一つひとつ改善していくことは容易なことではない.

 米国大統領府の消費者問題局 (U.S. Office of consumer Affairs) の下で実施された Goodman の全国消費者調査(対象4,327世帯/そのうち回答を得たのは2,513世帯)および彼のその後の補完調査が,不満の「氷山の一角現象」と「口コミ波及効果」の実態を明らかにし,「苦情対応の重要性」の理論的根拠を示したことは,広く知られている1)(注1).その主な内容は以下の通りである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら