文献詳細
文献概要
連載 リレーエッセイ 事務長の所感・6
病院の組織力
著者: 菅富雄1
所属機関: 1医療法人天真会南高井病院
ページ範囲:P.621 - P.621
文献購入ページに移動前回登場の手島事務長の投稿に関連して病院の競争力について考えてみた.企業と病院業界の競争力の差はなんといっても組織力にあると思う.顧客満足の追求,サービスの質の向上,徹底的なコスト管理など,企業にとっては当たり前のことが,病院業界ではまだまだできていない.これは,様々な規制に守られ切実な生き残り競争にさらされることがなかったこと,根強くある医師をはじめとした業界全体のパターナリズム,資格者集団であり組織として機能しづらいということなどが考えられる.ただ,昨今の状況を見ていると,競争力とは違った観点から病院の組織が見直され,結果として組織力の向上に役立っているケースが増えてきている.
最近多くの病院が取り組んでいるものに財団法人日本医療機能評価機構による認定や,ISO9001:2000の認証取得がある.特に病院機能評価は,診療報酬の施設基準要件に入ってから受審病院が急増し,既に1,200件を超える病院が認定を受けている.これら第三者評価への取り組みが増えている背景には,連日のように報道されている医療事故をはじめとする病院業界への国民の批判があると思われる.しかし,これらの取り組みが結果として組織力の向上に寄与し,競争力をつけることができるとすれば一挙両得である.
掲載誌情報