文献詳細
文献概要
新連載 病院ファイナンスの現状・1
変わってしまった銀行審査
著者: 福永肇1
所属機関: 1国際医療福祉大学医療福祉学部医療経営管理学科
ページ範囲:P.767 - P.769
文献購入ページに移動日本の銀行取引は従来「信用」が基本とされてきました.融資を受けてそれをきちんと返済をしていく,そのことで信頼関係を築き,「信用」を確立していったのが日本の企業と銀行との関係でした.
銀行は自分のお金(自己資金)ではなく,第三者である預金者のお金を融資するのです.貸付金を必ず返済してくれるところに融資しなければなりません.大きなリスクをとるわけにはいかないのです.ここが「投資」と「融資」の大きな違いです
掲載誌情報