icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院64巻2号

2005年02月発行

文献概要

グラフ

市立豊中病院―市民と地域診療所から信頼される公立病院の使命と経営ビジョンを探る

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.89 - P.94

文献購入ページに移動
市立豊中病院の設置母体である豊中市は,大阪府北部に位置する.南部に神崎川を隔て大阪市と隣接し,東は吹田市,北は池田・箕面市,西は兵庫県尼崎・伊丹市に接している.人口は約38万7,000人を擁し,千里ニュータウンの一部を含むベッドタウンである.

 当院は,1944(昭和19)年に,私立病院を買収する形で,「豊中市民病院」として発足した.1954(昭和29)年に新病院竣工時に,「市立豊中病院」と改称する.1997(平成9)年,現在の柴原町に新築移転した.大阪大学豊中キャンパスに隣接しており,大阪モノレール,中国自動車道からのアクセスも良く,近隣地域からの通院患者も多い.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら