icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院65巻2号

2006年02月発行

文献概要

特集 超高齢社会の終末期ケア

生涯医療費における死亡前医療費の割合

著者: 今野広紀1

所属機関: 1(財)医療経済研究・社会保健福祉協会 医療経済研究機構

ページ範囲:P.136 - P.140

文献購入ページに移動
近年,わが国では少子高齢化に伴い,医療保険財政は軒並み赤字が続いている.これを受け,現在,医療保険制度における負担と給付のあり方や保険医療需要の縮小へ向け,様々な改革が政治的課題として取り上げられている.特に,厚生労働省が掲げる医療費適正化政策にあって,終末期を含む後期高齢者の処遇については,今後,保険適用の可否等の厳しい環境が予想される.

 しかし,そもそも医療保険加入者が生涯に支出する医療費はどの程度になるのであろうか.また,そこに含まれる死亡前の医療費とはどれほど大きなものなのであろうか.ここでは,平均的な個人の医療費支出額を,実際の保険加入者の個票データから「生涯医療費」として推計すると同時に,そこに含まれる死亡前の医療費の実態を明らかにし,終末期医療費に関する若干の私見を述べることとする.

参考文献

1) Callahan D : Setting Limits : Medical Goals in an Aging Society, Simon and Schuster. Inc., pp1-272, 1987
2) Cutler DM & Richardson E : Your Money and Your Life : the Value of Health and What Affects It, NBER Working Paper No. 6895 : 99-132, 1999
3) Felder S, et al : Health Care Expenditure in the Last Months of Life. Journal of Health Economics 19 : 679-695, 2000
4) 石井暎禧:終末期医療費は医療費危機をもたらすか「終末期におけるケアに係わる制度及び政策に関する研究報告書」の正しい読み方,社会保険旬報 2086 : 6-14, 2001
5) 今野広紀:生涯医療費の推計-事後的死亡者の死亡前医療費調整による推計-,医療経済研究 16 : 5-21, 2005
6) (財)長寿社会開発センター:老人医療と終末医療に関する日米比較研究報告書,pp 4-34, 1994

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら