icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院65巻3号

2006年03月発行

文献概要

特集 新しい臨床教育手法―シミュレータの活用

日本内視鏡外科学会技術認定制度について

著者: 木村泰三12

所属機関: 1JSES技術認定制度委員会 2富士宮市立病院

ページ範囲:P.202 - P.205

文献購入ページに移動
本邦における消化器外科領域の内視鏡下手術は,1990年に腹腔鏡下胆囊摘出術が導入されたことにより始まった.1991年には内視鏡下外科手術研究会(1995年に日本内視鏡外科学会に改称)(以下 JSES)が,内視鏡外科手術に関する研究,教育および普及,発展に努めることを目的として立ち上げられた1)

 1992年に腹腔鏡下胆囊摘出術が社会保険診療報酬に収載されるに及び,一気に腹腔鏡下胆囊摘出術は本邦に広まった.しかし,同時に腹腔鏡下手術に起因する多くの合併症が報告されるようになった.

参考文献

1) 日本内視鏡外科学会会則.JSES 1 : 89-90, 1996
2) 日本内視鏡外科学会:内視鏡下外科手術施行にあたってのガイドライン. JSES 1 : 8, 1996
3) 山川達郎:日本内視鏡外科学会技術認定制度規則(案).JSES 8 : 91-96, 2003
4) Fried GM, et al : Proving the value of simulation in laparoscopic surgery. Ann Surg 240 : 518-525, 2004
5) Feldman LS, et al : Using simulators to assess laparoscopic competence : Ready for widespread use? Surgery 135 : 28-42, 2004
6) Ro CY, et al : The LapSim : A learning environment for both experts and novices. Medicine Meets Virtual Reality 13 : Westwood JD et al(Eds.)IOS Press, 2005
7) Martin JA, et al : Objective structured assessment of technical skill(OSATS)for surgical residents. Br J Surg 84 : 273-278, 1997
8) Datta V, et al : The use of electromagnetic motion tracking analysis to objectively measure open surgical skill in the laboratory-based model. J Am Coll Surg 193 : 479-485, 2001
9) Vassiliou MC, et al : A global assessment tool for evaluation of intraoperative laparoscopic skills. Am J Surg 190 : 107-113, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら