icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院65巻4号

2006年04月発行

文献概要

特集 看護人員の適正化に向けて

巻頭言 フリーアクセス

著者: 池上直己1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室

ページ範囲:P.285 - P.285

文献購入ページに移動
 「看護人員の適正化」は,業務量を把握し,それに対して過不足なく適正に配置するという経営管理上の課題であり,本特集に掲載されている論文も,基本的にはこうした問題意識の下で執筆されている.

 適正化するためには,まず業務量を把握する必要があり,その方法として看護度による分類という典型例評価と,業務を要素的に分け,加点してゆくという因子評価とがあり,宇都先生が提示されているように,両者の整合性が保たれる方法とする必要がある.そのうえで,業務量は変動するので,陣田先生が述べられているように,それに合わせて人員を“動的に配置”する必要がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら