icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院65巻6号

2006年06月発行

文献概要

特集 持つ病院,持たざる病院―法人制度から資金調達まで

巻頭言

著者: 神野正博1

所属機関: 1董仙会恵寿総合病院

ページ範囲:P.445 - P.445

文献購入ページに移動
 1985 年の第一次医療法改正で示された医療計画による病床規制発動前夜,いわゆる「駆け込み増床」が引き起こり,現在の日本の病院・病床の概要が形付けられたといっていいだろう.その中で個人立診療所から有床診療所,病院へと次第に拡大していった経緯を持つ多くの民間病院において病院資産は「持分」として個人の財産であった.また金融機関にとって,病院は優良貸付先であり,資産は価値ある担保物件であった.

 いま医療制度改革の波の中で病院の収益悪化とは裏腹に,これらの病院に施設の老朽化の波が訪れ,さらにはバブルの崩壊後,キャッシュフローの重視など資産の価値基準が変化してきている.この流れは公的サービスの効率化という観点においても,すべての公的サービスを公が持つ必要があるのかという形で検討されてくるのである.すなわち,持つことが強みであった経営から持たざることが強みとなってきたのかも知れない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?