icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院65巻9号

2006年09月発行

文献概要

特集 病院の人材確保―景気・社会構造の変化を踏まえて

看護職の需給見通し―看護師養成現場の実感から

著者: 古場利津子1

所属機関: 1河北総合病院看護専門学校

ページ範囲:P.720 - P.722

文献購入ページに移動
 急激に進む日本の少子・高齢化は,供給人口の減少,需要人口の増加による医療職の人材不足を促進させ,特に病院の医療職のなかで多くの割合を占める看護職員の需要を増大させる.今回,河北総合病院看護専門学校の看護師養成の現状を分析しながら,看護職養成の現状や看護職の需給見通しについての考えを述べたい.

 本校の概略を説明すると,東京都杉並区にある医療法人河北総合病院が昭和 46 年に設立した看護師養成所である.3 年課程に課程変更後 13 年が経過し,卒業生を 11 回出している.定員は 1 クラス 35 名の小規模校で,卒業生の多くは設置主体と同系の河北総合病院に就職する.

参考文献

1) 文部科学省:学校基本調査報告,2005
2) 看護問題研究会(監修):看護関係統計資料集,日本看護協会出版会,2005
3) 厚生労働省:第 6 次看護職員需給見通しに関する検討会報告書,2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら