icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院66巻2号

2007年02月発行

文献概要

特集 介護保険施設と医療のあり方

巻頭言 フリーアクセス

著者: 猪口雄二1

所属機関: 1医療法人財団寿康会寿康会病院

ページ範囲:P.109 - P.109

文献購入ページに移動
 平成18年診療報酬・介護報酬同時改定において,診療報酬は3.16%という史上最大の下げ幅が決定された.それに付随して,医療療養病床の介護保健施設への移行を目的にした奇異な報酬が設定され,介護療養病床は平成23年度末で廃止することを国会が決定した.医療,特に慢性期医療の関係者にとっては,まさに激動の一年であった.

 同時に現時点では,介護保険施設のあり方が議論されている.療養病床が減少し,転換老健が増えると想像される今後,介護保険施設はどのように整備されていくのだろうか.病院でありながら介護報酬で運営されている介護療養型医療施設,老人保健法で規定されている介護老人保健施設,社会福祉法人の事業である介護老人福祉施設,さらに急増する特定施設など,異なる規準で介護保険施設は運営されている.そして医療提供のあり方,特に急性疾患発生時や看取りの対する対応は,まったく異なっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら